グローバル・フィンテック株式F(年2回)
投信会社名:日興アセットマネジメント
評価基準日 2025年02月28日
基本情報
基準価額 | 前日比 | 純資産 |
---|---|---|
8,979円 2025年03月31日 | -430円 (-4.57%) | 83,311百万円 |
ファンドの特色
基準価額(円)
分配金込み-再投資(円)
純資産(百万円)

分配金履歴
決算頻度:半年
- 2024年12月09日
- 1,700円
- 2024年06月07日
- 0円
- 2023年12月07日
- 0円
- 2023年06月07日
- 0円
- 2022年12月07日
- 0円
- 2022年06月07日
- 0円
- 2021年12月07日
- 300円
- 2021年06月07日
- 2,000円
- 2020年12月07日
- 2,500円
- 2020年06月08日
- 2,000円
- 2019年12月09日
- 1,250円
- 2019年06月07日
- 200円
- 設定来累積分配金
- 11,450円
パフォーマンス
ファンドレーティング
リスクメジャー

手数料情報
購入時手数料率(税込) | ●通常:3.30% ●成長投資枠:3.30% |
---|---|
解約時手数料率(税込) | 換金手数料はかかりません。 |
信託財産留保額 | 信託財産留保額はありません。 |
- その他費用
- 下記その他費用はファンドより実費として間接的にご負担いただきます。
・監査費用
・有価証券売買時の売買委託手数料 等
信託報酬等(税込・年率)
信託報酬等合計 | 年率1.925%(税込) |
---|
日本を含む世界の株式の中からフィンテック関連企業の株式などに投資を行う。個別銘柄の選定において、イノベーションにフォーカスした調査に強みを持つ、米国のアーク社の調査力を活用する。フィンテックとは、金融と技術を組み合わせた造語で、最新の情報技術を活用した「新たな金融サービス」のことを言う。外貨建資産の投資にあたっては、原則として、為替ヘッジは行わない。ファミリーファンド方式で運用。6、12月決算。