多摩信用金庫
  • 標準
  • 大
  • 最大

文字サイズ

しんきん インデックスファンド225★★★
ネット専用
成長投資枠

運用会社名: しんきんアセットマネジメント投信 運用会社開示資料 ログイン

基準価額 前日比 純資産総額 分類 リスクメジャー ヘルプ
27,419円
-246円(-0.89%)
70,846百万円 国内大型グロース 4(やや高い)
2025年06月13日     評価基準日 2025年05月31日  
  • チャートの見方 ヘルプ 時系列データを表示

ファンドの特色 ヘルプ

わが国の金融商品取引所上場銘柄のうち、日経平均株価に採用された225銘柄を主要投資対象とする。投資成果を日経平均株価にできるだけ連動させるため、日経平均株価採用銘柄のうち200銘柄以上への等株数投資を行う。株価指数先物取引を含めて株式組入比率は原則として高位を維持。1月決算。

分配金履歴 ヘルプ

決算頻度:1年

2025年01月14日190円
2024年01月15日180円
2023年01月13日0円
2022年01月13日0円
2021年01月13日190円
2020年01月14日190円
2019年01月15日0円
2018年01月15日140円
2017年01月13日180円
2016年01月13日20円
2015年01月13日100円
2014年01月14日90円
設定来累積分配金 1,720円

資産構成比 ヘルプ

グラフ:資産構成比

国別上位 ヘルプ

グラフ:国別上位

地域別上位 ヘルプ

グラフ:地域別上位



運用会社開示情報

  • 目論見書
    PDF
  • 運用報告書1
    PDF
    2025年01月14日
  • 運用報告書2
    PDF
    2024年01月15日
  • 月報
    PDF

パフォーマンス

  1年 3年
(年率)
5年
(年率)
10年
(年率)
トータルリターン ヘルプ -0.68% 12.71% 12.53% 7.36%
標準偏差 ヘルプ 11.70 15.01 15.22 16.39
シャープレシオ ヘルプ -0.08 0.84 0.82 0.45

ファンドレーティング ヘルプ

総合 ★★★
  ファンド
レーティング
カテゴリー内
リターン
標準偏差
3年 ★★ やや低い 平均的
5年 ★★ やや低い やや大きい
10年 ★★★ やや低い やや小さい

リスクメジャー(対 全ファンド) ヘルプ

グラフ:リスクメジャー

設定日:1999-01-14 償還日:--

お申込情報


申込手数料率(税込) なし
解約時手数料率(税込) 換金手数料はかかりません。
信託報酬等合計(税込・年率) 0.88%
信託財産留保額 信託財産留保額はありません。
その他費用 下記その他費用はファンドより実費として間接的にご負担いただきます。
・監査費用
・有価証券売買時の売買委託手数料 等
購入 約定当日
申込単位 1万円以上1円単位
※但し、定時定額購入取引の場合は5千円以上1千円単位。また、投信インターネットサービスの定時定額購入取引の場合は1千円以上1千円単位。
換金 4営業日後(当日を含め)
投資リスク ・投資信託の基準価額は、組入れ有価証券(株式・債券等)等の値動きにより変動しますので、お受取金額が投資元本を下回る場合があります。
・組入れ有価証券(株式・債券等)等は、株式指標・金利・その有価証券等の発行者の信用状態の変化等や、取引が十分な流動性の下で行えない(流動性リスク)等を原因とした値動きにより変動します。
・外貨建て資産に投資するものは、この他に通貨の価格変動(為替変動リスク)により基準価額が変動しますので、お受取金額が投資元本を下回る場合があります。
※詳しくは投資信託説明書(交付目論見書)の「投資リスク」をご覧ください。

投資信託に関するご注意事項・費用
・ 本ページに掲載された情報、または本ページを利用することで生じたいかなる障害、損失、損害に対して、多摩信用金庫は一切責任を負いません。
・ 本ホームページの運営の中断、中止や情報の変更によって生じたいかなる障害および損失、損害に対して、多摩信用金庫は一切責任を負いません。

ウエルスアドバイザー

このページの先頭へ

多摩信用金庫 金融機関コード:1360 登録金融機関:関東財務局長(登金)第169号  加入協会:日本証券業協会

Ⓒ 2003, 2019 SANRIO CO., LTD. APPROVAL NO. G603168
Copyright Ⓒ The Tama Shinkin Bank All Rights Reserved.