北米高配当株ファンド(年2回決算型)




協会分類: 追加型投信/海外/株式
投信会社名:三井住友DSアセットマネジメント
評価基準日 2025年02月28日
基本情報
基準価額 | 前日比 | 純資産 |
---|---|---|
36,466円2025年04月03日 | -233円(-0.63%) | 1,108百万円 |
ファンドの特色
基準価額(円)
分配金込み-再投資(円)
純資産(百万円)

分配金履歴
決算頻度:半年
- 2024年12月23日
- 0円
- 2024年06月24日
- 0円
- 2023年12月25日
- 0円
- 2023年06月23日
- 0円
- 2022年12月23日
- 0円
- 2022年06月23日
- 0円
- 2021年12月23日
- 0円
- 2021年06月23日
- 0円
- 2020年12月23日
- 0円
- 2020年06月23日
- 0円
- 2019年12月23日
- 0円
- 2019年06月24日
- 0円
- 設定来累積分配金
- 100円
パフォーマンス
ファンドレーティング
リスクメジャー

手数料情報
購入時手数料率(税込) | 3.85% |
---|---|
解約時手数料率(税込) | ありません |
信託財産留保額 | ありません |
その他費用 | -- |
信託報酬等(税込・年率)
信託報酬等合計 | 年率1.804% |
---|
主要投資対象は、北米の金融商品取引所に上場する株式等(MLP、REIT等含む)。銘柄の選定にあたっては、配当利回りの水準に着目しつつ、ボトムアップによる個々の企業のファンダメンタルズ分析により、利益の成長性、配当の持続性、財務の健全性およびバリュエーションなどを考慮して行う。原則として為替ヘッジは行わない。ファミリーファンド方式で運用。6、12月決算。