三井住友 中小型株ファンド




協会分類: 追加型投信/国内/株式
投信会社名:三井住友DSアセットマネジメント
評価基準日 2025年02月28日
基本情報
基準価額 | 前日比 | 純資産 |
---|---|---|
51,711円 2025年03月31日 | -1,284円 (-2.42%) | 6,332百万円 |
ファンドの特色
基準価額(円)
分配金込み-再投資(円)
純資産(百万円)

分配金履歴
決算頻度:1年
- 2024年09月25日
- 200円
- 2023年09月25日
- 200円
- 2022年09月26日
- 200円
- 2021年09月27日
- 200円
- 2020年09月25日
- 200円
- 2019年09月25日
- 200円
- 2018年09月25日
- 200円
- 2017年09月25日
- 200円
- 2016年09月26日
- 200円
- 2015年09月25日
- 200円
- 2014年09月25日
- 200円
- 2013年09月25日
- 200円
- 設定来累積分配金
- 7,550円
パフォーマンス
ファンドレーティング
リスクメジャー

手数料情報
購入時手数料率(税込) | 売買代金が 5億円未満 2.2% 5億円以上10億円未満 1.1% 10億円以上 0.55% |
---|---|
解約時手数料率(税込) | ありません |
信託財産留保額 | 0.2% |
その他費用 | -- |
信託報酬等(税込・年率)
信託報酬等合計 | 年率1.65% |
---|
主としてわが国の取引所上場株式のうち、中小型株に投資し、信託財産の成長を目指して運用を行う。徹底した個別銘柄の企業調査・分析による業績予想と、個別銘柄ごとのリスク評価からもとめた企業価値をもとに目標株価水準を算出し、組入銘柄を選定。株式の組入比率は高位を基本とする。9月決算。