ファンドの特色
主として、外国の株式に投資し、投資成果をMSCIコクサイ指数(配当込み、円ヘッジ・ベース)の動きに連動させることをめざして運用を行う。ポートフォリオの作成にあたっては、リスクモデルを用いる。同指数への連動性を随時チェックし、必要があればポートフォリオのリバランスを行う。原則として、為替ヘッジを行う。ファミリーファンド方式で運用。11月決算。
パフォーマンス データの見方
年 | 1年 | 3年(年率) | 5年(年率) | 10年(年率) |
---|---|---|---|---|
トータルリターン | 15.95% | 2.82% | 8.99% | -- |
カテゴリー | 12.57% | 1.18% | 7.50% | -- |
+/- カテゴリー | +3.38% | +1.64% | +1.49% | -- |
順位 | 12位 | 10位 | 6位 | -- |
%ランク | 35% | 34% | 24% | -- |
ファンド数 | 35本 | 30本 | 25本 | -- |
標準偏差 | 6.41 | 14.39 | 16.29 | -- |
カテゴリー | 6.85 | 14.07 | 15.97 | -- |
+/- カテゴリー | -0.44 | +0.32 | +0.32 | -- |
順位 | 8位 | 20位 | 18位 | -- |
%ランク | 23% | 67% | 72% | -- |
ファンド数 | 35本 | 30本 | 25本 | -- |
シャープレシオ | 2.47 | 0.19 | 0.55 | -- |
カテゴリー | 1.88 | 0.08 | 0.47 | -- |
+/- カテゴリー | +0.59 | +0.11 | +0.08 | -- |
順位 | 11位 | 11位 | 6位 | -- |
%ランク | 32% | 37% | 24% | -- |
ファンド数 | 35本 | 30本 | 25本 | -- |