ファンドの特色
日本の公社債等を主要投資対象とし、中国の株価指数先物取引を主要取引対象とする。運用にあたっては、株価指数先物取引の買建玉の時価合計額が投資信託財産の純資産総額の2倍程度となるように買建てを行う。組入外貨建資産については、為替変動リスクの低減を図るため、原則としてすべて対円での為替ヘッジを行う。1月決算。
パフォーマンス
データの見方
年 | 1年 | 3年(年率) | 5年(年率) | 10年(年率) |
---|---|---|---|---|
トータルリターン | 97.07% | -- | -- | -- |
カテゴリー | -1.21% | -- | -- | -- |
+/- カテゴリー | +98.28% | -- | -- | -- |
順位 | 3位 | -- | -- | -- |
%ランク | 6% | -- | -- | -- |
ファンド数 | 50本 | -- | -- | -- |
標準偏差 | 58.13 | -- | -- | -- |
カテゴリー | 31.99 | -- | -- | -- |
+/- カテゴリー | +26.14 | -- | -- | -- |
順位 | 49位 | -- | -- | -- |
%ランク | 98% | -- | -- | -- |
ファンド数 | 50本 | -- | -- | -- |
シャープレシオ | 1.67 | -- | -- | -- |
カテゴリー | -0.21 | -- | -- | -- |
+/- カテゴリー | +1.88 | -- | -- | -- |
順位 | 3位 | -- | -- | -- |
%ランク | 6% | -- | -- | -- |
ファンド数 | 50本 | -- | -- | -- |