ファンドの特色
国内の株価指数先物取引および国内の短期公社債を主要投資対象とする。株価指数先物取引の売建額が、原則として投資信託財産の純資産総額の概ね3.8倍程度となるように調整し、日々の基準価額の値動きが国内の株式市場の値動きに対して概ね3.8倍程度反対となることを目指す。株式市場が下落する局面では、基準価額が大きく上昇。逆に、株式市場が上昇する局面では、基準価額が大きく下落する。6月決算。
パフォーマンス
データの見方
年 | 1年 | 3年(年率) | 5年(年率) | 10年(年率) |
---|---|---|---|---|
トータルリターン | -22.80% | -55.28% | -- | -- |
カテゴリー | -10.49% | -25.86% | -- | -- |
+/- カテゴリー | -12.31% | -29.42% | -- | -- |
順位 | 30位 | 21位 | -- | -- |
%ランク | 89% | 100% | -- | -- |
ファンド数 | 34本 | 21本 | -- | -- |
標準偏差 | 50.04 | 54.71 | -- | -- |
カテゴリー | 22.20 | 25.89 | -- | -- |
+/- カテゴリー | +27.84 | +28.82 | -- | -- |
順位 | 34位 | 20位 | -- | -- |
%ランク | 100% | 96% | -- | -- |
ファンド数 | 34本 | 21本 | -- | -- |
シャープレシオ | -0.46 | -1.02 | -- | -- |
カテゴリー | -0.45 | -1.08 | -- | -- |
+/- カテゴリー | -0.01 | +0.06 | -- | -- |
順位 | 20位 | 11位 | -- | -- |
%ランク | 59% | 53% | -- | -- |
ファンド数 | 34本 | 21本 | -- | -- |