アムンディが「アムンディ・欧州ハイ・イールド債券ファンド」4コースを1月31日に設定(2)
)
アムンディ・ジャパンは1月31日、「アムンディ・欧州ハイ・イールド債券ファンド」4コース(「ユーロコース」「ブラジルレアルコース」「資源国通貨コース」「円コース」)の設定・運用を開始する。同ファンドは欧州のハイ・イールド債券を投資対象とし、ユーロ、ブラジルレアル、資源国通貨(ブラジルレアル、豪ドル、南アフリカランドの3通貨を原則、均等に配分したもの)、円でそれぞれ為替ヘッジ取引を行うファンドになる。販売会社はりそな銀行、近畿大阪銀行が全4コース、あおぞら銀行がユーロコースと円コースの2コース。当初募集期間は1月28日まで。
「アムンディ・欧州ハイ・イールド債券ファンド」の運用については、副投資顧問のアムンディ(パリ本社)が行うが、ボトムアップアプローチによる個別銘柄の選定を重視する。また、社内リサーチ体制に加えて、アムンディの親会社であるフランス大手銀行のクレディ・アグリコル エス・エーの経済調査部とも連携している。アムンディでは、7名からなるハイイールド債券専任の運用チームを設けており、この運用チームが運用を行う。実際の銘柄選別においては、発行体の財務分析や経営陣の評価、資本構成などのクレジット分析や業界内での相対価値、ボラティリティなどのリスクを総合的に勘案してポートフォリオを構築する。ボトムアップを重視するものの、市場状況などを考慮してトップダウンでリスクテイク、あるいはリスク削減といった調整を行うことも特徴となっている。
想定ポートフォリオ(実際のポートフォリオと異なる可能性がある)では、格付けはBBやBが組み入れの中心となる予定だが、格付け別では比較的分散されたポートフォリオを構築する見通しとなる。また、欧州ハイイールド債券市場は国別比率でみると(2010年10月末時点)、英国17.3%、ドイツ16.1%、フランス11.9%、米国11.4%となっており、業種別構成比率では銀行16.7%、素材15.1%、自動車12.1%、サービス11.1%、メディア9.4%となっており、同ファンドのポートフォリオ自体も市場全体とは目立った差はないものの、欧州ハイイールド市場全体の利回りと比較するとポートフォリオの利回りはやや高めになる予定となる。また、近年注目されているハイブリッド債券なども一部投資対象となっている。
主な購入費用など
購入時手数料(税込み、上限):3.675%
運用管理費用(信託報酬)(税込み、年、上限):実質的には1.7305%
信託財産留保額:0.1%
提供:モーニングスター社
アムンディ・ジャパンは1月31日、「アムンディ・欧州ハイ・イールド債券ファンド」4コース(「ユーロコース」「ブラジルレアルコース」「資源国通貨コース」「円コース」)の設定・運用を開始する。同ファンドは欧州のハイ・イールド債券を投資対象とし、ユーロ、ブラジルレアル、資源国通貨(ブラジルレアル、豪ドル、南アフリカランドの3通貨を原則、均等に配分したもの)、円でそれぞれ為替ヘッジ取引を行うファンドになる。販売会社はりそな銀行、近畿大阪銀行が全4コース、あおぞら銀行がユーロコースと円コースの2コース。当初募集期間は1月28日まで。
「アムンディ・欧州ハイ・イールド債券ファンド」の運用については、副投資顧問のアムンディ(パリ本社)が行うが、ボトムアップアプローチによる個別銘柄の選定を重視する。また、社内リサーチ体制に加えて、アムンディの親会社であるフランス大手銀行のクレディ・アグリコル エス・エーの経済調査部とも連携している。アムンディでは、7名からなるハイイールド債券専任の運用チームを設けており、この運用チームが運用を行う。実際の銘柄選別においては、発行体の財務分析や経営陣の評価、資本構成などのクレジット分析や業界内での相対価値、ボラティリティなどのリスクを総合的に勘案してポートフォリオを構築する。ボトムアップを重視するものの、市場状況などを考慮してトップダウンでリスクテイク、あるいはリスク削減といった調整を行うことも特徴となっている。
想定ポートフォリオ(実際のポートフォリオと異なる可能性がある)では、格付けはBBやBが組み入れの中心となる予定だが、格付け別では比較的分散されたポートフォリオを構築する見通しとなる。また、欧州ハイイールド債券市場は国別比率でみると(2010年10月末時点)、英国17.3%、ドイツ16.1%、フランス11.9%、米国11.4%となっており、業種別構成比率では銀行16.7%、素材15.1%、自動車12.1%、サービス11.1%、メディア9.4%となっており、同ファンドのポートフォリオ自体も市場全体とは目立った差はないものの、欧州ハイイールド市場全体の利回りと比較するとポートフォリオの利回りはやや高めになる予定となる。また、近年注目されているハイブリッド債券なども一部投資対象となっている。
主な購入費用など
購入時手数料(税込み、上限):3.675%
運用管理費用(信託報酬)(税込み、年、上限):実質的には1.7305%
信託財産留保額:0.1%
提供:モーニングスター社