米ハイテク株が軟調、MSCIコクサイでのウエイト大、外国株式運用への影響に注目

 米国でハイテク株安への意識が強まっている。20日の米国株式市場でNYダウは551ドル安となったが、世界景気の減速懸念を背景にしたアップルなどのハイテク株売りが響いた。米国ハイテク株は概ね2018年10月から調整局面にあり、主要企業の10月末から11月20日の下落率をみると、アップルの−19.1%を始め、フェイスブック−12.8%、マイクロソフト−4.8%、グーグル−4.7%となった。

 米ハイテク株は、外国株での運用を行う機関投資家がベンチマークとして広く使用している「MSCIコクサイ・インデックス」に占めるウエイトが高い。2018年10月末時点の組入比率を見ると、国別では米国が68.1%、セクター別ではインフォメーション・テクノロジーが19.5%でいずれもトップである。銘柄では、トップのアップルを筆頭に、マイクロソフト、アマゾン・ドット・コム、フェイスブック、アルファベット(グーグル)がトップ10に並んでいる。

 2018年10月末時点で、モーニングスターカテゴリー「国際株式・グローバル・除く日本(為替ヘッジなし)」に属する純資産額100億円以上のアクティブファンド13本のうち、「資源」「ゴールド」「インフラ」など投資先が限定されている4本を除いた9本を対象に直近の月次報告書を見ると、5本で組入上位5業種にハイテク関連セクターが入っており、うち4本でハイテク関連株が組入上位10銘柄の中に入っていた。

 ハイテク株は、世界景気の減速懸念やアップルの販売不振観測などを背景に、先行きも懸念が強い。外国株式で運用するファンド全体への影響が注目される。
提供:モーニングスター社
Feature & Column 特集&コラム
  • 特集&コラム読み込み中です
このページのTOPへ
この情報は、ウエルスアドバイザー株式会社が信頼できると判断したデータにより作成しましたが、その正確性、安全性等について保証するものではありません。
また、このページは、投資判断の参考としての情報提供を目的としたものであり、投資勧誘を目的としてはいません。
このページで提供している情報、記事、画像、図表などの転用、販売、再配信は固く禁じます。

当サイトに表示されている広告の一部はヤフー株式会社に配信を委託しています。ヤフー株式会社から配信される広告が表示されるページを訪問した際には、ヤフー株式会社も同社のcookies情報を取得いたします。そこで収集されるcookies情報については当社に提供・開示されることはなく、ヤフー株式会社が定めるプライバシーの考え方にしたがって管理されます。くわしくはこちらをご覧ください。また、ヤフー株式会社から配信される行動ターゲティング広告についてはこちらをご覧下さい。