ファンドの特色
主要投資対象は国内外の株式等。運用にあたっては、その時点で最も割安と考えられる投資対象に資産を集中配分し、その投資対象資産の中で、将来価値から考えて市場価値が割安と考えられる銘柄に選別投資し、割安が解消するまで持続保有する「バイ・アンド・ホールド型」の長期投資を基本とする。8月決算。
パフォーマンス
データの見方
年 | 1年 | 3年(年率) | 5年(年率) | 10年(年率) |
---|---|---|---|---|
トータルリターン | -9.41% | 7.03% | 11.64% | 5.32% |
カテゴリー | -6.30% | 10.05% | 15.21% | 7.93% |
+/- カテゴリー | -3.11% | -3.02% | -3.57% | -2.61% |
順位 | 115位 | 165位 | 154位 | 115位 |
%ランク | 55% | 85% | 88% | 93% |
ファンド数 | 210本 | 196本 | 175本 | 124本 |
標準偏差 | 6.99 | 12.24 | 13.35 | 15.03 |
カテゴリー | 10.76 | 14.67 | 15.66 | 17.14 |
+/- カテゴリー | -3.77 | -2.43 | -2.31 | -2.11 |
順位 | 11位 | 29位 | 14位 | 9位 |
%ランク | 6% | 15% | 8% | 8% |
ファンド数 | 210本 | 196本 | 175本 | 124本 |
シャープレシオ | -1.38 | 0.57 | 0.87 | 0.35 |
カテゴリー | -0.60 | 0.68 | 0.97 | 0.47 |
+/- カテゴリー | -0.78 | -0.11 | -0.10 | -0.12 |
順位 | 205位 | 154位 | 142位 | 112位 |
%ランク | 98% | 79% | 82% | 91% |
ファンド数 | 210本 | 196本 | 175本 | 124本 |